個人情報の取扱いが年々厳しくなってきた現在。
ネット上で契約をする際に、個人情報を入力する機会が増えてきました。
Google広告を管理する際、最適化案やコンバージョンの設定画面にて拡張コンバージョンという文言を確認したことのあるかたもいらっしゃるのではないでしょうか?
しかし調べたものの、SHA256やハッシュ アルゴリズムなど暗号文ばかりでわからないとわかりづらいですよね、、、
今回は【拡張コンバージョン】の設定をそもそもした方がよいのか(必要性)と、設定方法について解説していきたいと思います。
そもそも拡張コンバージョンとは
拡張コンバージョンとは、通常のコンバージョンの計測を補完するもので、Google広告の新しいコンバージョン計測機能です。
通常WEBサイトでは、申し込みなどの際にお名前や住所、電話番号などの個人情報をCookieという技術で、記録しています。
近年はCookie(サイト上の個人情報)の取り扱いに対し検索エンジンであるGoogleやSafariでも規制が入っており、正確なユーザー情報がブロックされてしまうため、計測が正しく行えないというケースが増えてきました。
そこでcookie情報を一度ハッシュ化(暗号化)することにより、プライバシーに配慮した状態で計測をすることで、精度の高い計測を可能にしてくれるのが、拡張コンバージョンです。
従来のコンバージョンタグとの違い
拡張コンバージョンの設定に関しては既存のタグの設定を変更していきます。
そこで既存のタグの計測と、拡張コンバージョンでの計測方法についての計測方法の違いを解説していきます。
従来のコンバージョン測定
まず通常のコンバージョンの計測では、ユーザー情報(名前や電話番号など)をcookieで記憶をしてデータを保存します。記録されたデータはGoogleのサーバーに送られコンバージョンが計測されます。ここでcookieによる規制がかかったユーザーは、サーバー側で計測ができなくなるため、コンバージョンをしているのもにかかわらず管理画面上でコンバージョンの計測ができません。
拡張コンバージョン
一方、拡張コンバージョンの設定が終えていると、ユーザー情報を暗号化した後に、メールアドレスからGoogleアカウント照合をし、Googleのサーバーで読み込みをかけるので従来のコンバージョン計測では計測ができなかったコンバージョン計測が可能になります。上記を踏まえるとcookieの規制が厳しくなる今後は必須の設定ともいえる機能ですが、拡張コンバージョンの設定の必要性について次で解説をしたいと思います。
拡張コンバージョンの設定は必要か
コンバージョン計測の精度の向上とした拡張コンバージョンですが、設定が複雑で一定数以上のコンバージョン数必要と推奨されています。
なおかつ、コンバージョンアクションの設定には以下の条件の値が必要です。
上記の点を踏まえていただくと実際に設定可能なケースは少ないのかもしれません。ただ上記に関しては、あくまで推奨値です。今後ともcookie情報の規制は年々厳しくなっていきますので、設定が可能であれば設定を先に済ませておくことをお勧めします。変更いただく場合、サイトコードの知識とサイトの編集権限が必要になりますので、実装する場合はサイトの編集者と費用などをよく相談してからとり組むことをお勧めします。
設定方法について
今回は【Google タグマネージャー】を使用した実装方法について、解説をします。
Google タグマネージャーは一度設定が完了すればサイトコードの編集をせずとも、Googleタグを一括で管理できるツールになっています。一つのコードで、Googleアナリティクス、Google広告、GoogleオプティマイズなどのGoogleのあらゆるサービスのタグの管理が可能なツールになりますので、まだ設定が完了していない方はお先に設定を完了させることをおすすめします。設定方法は2つあり以下の通りです。
拡張コンバージョン(自動収集)
こちらは必要な個人情報を自動で判別をかけ、データを計測する方法です。注意点は以下の通りです。
上記に問題がない場合は自動収集がおススメですが、ほとんどのアカウントで手動設定をが必要です。詳細の設定方法については以下を参照ください
https://support.google.com/google-ads/answer/9888145?hl=ja
拡張コンバージョン(手動収集)
こちらはHTMLの属性(IDやクラス)などを指定して設定する方法です。タグマネージャーで設定を細かく編集いただく必要がありサイトコードの細かい知識が必要となります。
https://support.google.com/google-ads/answer/10172785
まとめ
拡張コンバージョンの設定は従来の計測方法よりも設定が複雑であり、予算の大きなアカウントでなければ早急な対応は不要な物だと現時点では思います。しかし今後もユーザー情報の取り扱いは年々厳しくなりますので、早い段階から設定が可能であれば設定を済ましていただきプライバシーに配慮したサイトの設計を心がけていただければとおも